💅 ネイルチップの下処理、裏面も必要?
\表面は分かるけど、裏面も削るべき?/
そんな疑問にお答えします!
🔹 結論
ネイルチップの裏面下処理は
使用方法によります!
デザイン済チップを接着ジェルで装着する場合
→ 裏面の下処理は不要です。
長さ出しでチップを使う場合
→ 裏面の下処理が必要です。
やらないと「長さ出し部分だけポロッと取れる」原因になります。
🔹 正しい下処理のやり方
・裏面をネイルファイルで軽く削る
・またはプライマーを塗って乾かす
※アセトンでもいいけど、割れちゃう場合があるので
お試ししてから実践に取り入れてね!
この一手間で取れる可能性を大きく減らせますよ✨
📌 あわせてチェック!
🔔プライマー
ネイルのモチが悪い方にもオススメです。ピールオフベース系のベースコートとも相性抜群です。
🔗
🔔スポンジバッファー
曲面削りにはこれ!まんべんなくフィットして綺麗に削れます。
🔗
📱 あわちゃんねるでは
「ジェルネイルは使えないと意味がない!」をモットーに、セルフネイルの疑問を毎日解説中。
迷ったときにすぐ相談できるように、ぜひフォローしてくださいね!
#ネイルチップ #下処理 #ジェルネイル #セルフネイル #長さ出し #接着ジェル #あわちゃんねる