【脱おばさん❗️3回結ぶだけ❗️これなら出来る小慣れポニーテール】簡単に出来る編み込みに見えるオシャレな結び方!ボブでもミディアムでもロングでもアレンジすればオシャレ感UP!普段使いから結婚式もOK。

【脱おばさん❗️3回結ぶだけ❗️これなら出来る小慣れポニーテール】簡単に出来る編み込みに見えるオシャレな結び方!ボブでもミディアムでもロングでもアレンジすればオシャレ感UP!普段使いから結婚式もOK。

ショートヘア・ボブは728ch

【ショートヘア・ボブが得意】なスタイリストが一般視聴者の方向けに知識とテクニックを公開するチャンネルです✂︎

ヘアアレンジやコテやストレートアイロンでのセットの仕方、短くてもできるアレンジが沢山です。
デートや結婚式の2次会やお呼ばれ、入学式や卒業式、簡単で初心者向けに動画を作っております。

脱おばさんシリーズも人気で、いつまでも綺麗な女性であって欲しい願いで制作してます。

表参道の美容師、NATSUYA代表の吉松崇、トップスタイリストの川城、田野、國分、原がメインで制作しております。

是非【チャンネル登録】お願いします🤲

一切編み込まない★簡単編み込み風アレンジ

伸びかけの髪の毛、アレンジしたいけどどういうふうにすればいいかわからないし、難しい編み込みなんて無理!って思っている方にぜひ!

やるのは結ぶだけ。

編み込んでないのにおしゃれな編み込みアレンジ見えちゃうやり方をご紹介いたします。

肩で跳ねる髪の毛も、首に張り付く髪の毛も気になりません!

長さが伸びてきても結ぶ回数を増やせばロングの人でもできちゃいます。

ぜひ試してみてください。

編み込まない編み込み風アレンジのコツ

①結び目は浮かさずに

髪を重ねて結んでいきますが、結び目が頭皮から浮くと不恰好なアレンジになってしまいます。

髪を結ぶ際は頭の丸みに沿うように、持ち上げすぎないようにして結んでいってください。

②結び目は上に重ねていく

編み込み風に見せるために重ねて髪を結んでいきますが、2段目以降前の結び目の上に重ねるように結んでいってください。

ゴムを隠すようなイメージで結んでいくとキレイにできますよ。

【アイロンやコテの前に使えるオイルの購入はこちら】

【728chおすすめ動画】

■【200%落ちない耳掛けの仕方】ショートヘアでもボブでもロングでもOK!

■【スヌーピー巻き教えます】ショートボブのヘアアレンジ!

■【ポニーテールのおしゃれな結び方】

■【アイロンと⭕️⭕️する❗️裏技】前髪のくせ毛のセットを

Hair Arrangeカテゴリの最新記事